キャンセルを減らす魔法のひと言!

\予約来店率UPの仕掛け、教えます!/

こんにちは!
金谷です。
ライカラ株式会社でも、整備工場や車屋さんのDX支援や現場改善をお手伝いしています。

さて今回は――
**「キャンセル対策」**について。

整備工場の予約で、こんなことありませんか?


📅「予約したのに来ない…」

📞「電話してもつながらない…」

🧠「これ、もう仕方ないよね…」

はい。ありますよね。

正直、僕も何度も経験しています。
現場が忙しい中で、予約を空けてスタンバイしてたのに来ない。
電話しても出ない。
LINE既読にもならない…。

「うーん、ドタキャンか…仕方ないよね」
って、諦めていませんか?

でも、ちょっとした「ひと言」だけで来店率がグッと上がるとしたら――
試してみたくなりませんか?


🔑 無断キャンセルを減らす“魔法のひと言”

実はこれ、予約受付時にある一言を添えるだけなんです。

たとえば、こんな風に:


「〇〇様のためにこの時間を確保しておきますね。
何かあればご連絡だけお願いしますね😊」


たったこれだけ。

でも、これが意外と効くんです。


なぜこの一言で効果があるのか?

人って、「自分のために時間を確保された」と感じた瞬間に、
「守らなきゃ」と思うんです。

心理学的にも、「返報性の法則」っていって、
人は“何かしてもらったら返したくなる”生き物なんですよね。

この一言を添えるだけで、
お客様は「自分のために枠を取ってもらってる」と認識して、
無断キャンセルの罪悪感が芽生えます。

しかも、それをやんわり伝えるだけだから、プレッシャーにもならない。


📉 キャンセルが減ると、こんなに変わる

実際にこのひと言トークを、
ウチのフロントチームでも導入したところ…

  • 来店率UP(特に新規のお客様に効果大)

  • 無駄な待ち時間のロスが激減

  • 「あの枠もったいなかったな…」っていうストレスがほぼゼロに

  • 結果的に、売上機会の損失が防げた

正直、これはもうやらない理由がないくらいです。


🔧 現場でそのまま使える!キャンセル対策トーク例

以下、実際の整備工場やフロントで使えるトーク例をいくつかご紹介します。


✅ 電話で予約を受けるとき

「では〇月〇日の10時、ご予約お取りしました!
〇〇様のためにこの時間しっかり確保しておきますね。
もしご都合変わりましたら、いつでもご連絡ください😊」


✅ LINEで予約を受けたとき(テンプレにも最適)

「〇〇様、このたびはご予約ありがとうございます!
当日はスタッフが〇〇様のために準備してお待ちしておりますので、
ご変更・キャンセルの際はご一報だけいただけますと助かります😊」


✅ 来店時に次回予約をとるとき

「次回の点検、〇月〇日でお取りしておきますね。
〇〇様専用で枠を確保しておきますので、
もし変わる時はご連絡だけお願いします♪」


💡補足:LINE予約導入+このひと言で“最強コンボ”に

最近ではLINE予約を導入している整備工場さんも増えてきました。
この「魔法のひと言」をLINEの自動返信テンプレに入れておけば、
人的ミスなく、確実に毎回伝えられるので効果バツグンです。


✨ 最後に|「来て当たり前」は通用しない時代

これだけ選択肢が多く、時間に追われる現代では、
お客様は“つい忘れてしまう”こともあります。

だからこそ、ちょっとした一言で「気づかせてあげる」ことが、
サービスの一部になってきています。

無断キャンセルが減れば、現場のイライラも減る。
お客様も気持ちよく来店できる。
そして、売上ロスも防げる。

たったひと言で、みんながハッピーになるなら、
やるしかないですよね😊


このブログが、全国の整備工場や車屋さんの
「予約来店率UP」に少しでも役立てばうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA